官能検査

官能検査
 官能検査に行ってきました。
これは、佐賀県内のJAS規格に適合した醤油を、『目、香り、味、成分』等について
検査する作業です、検査員は「公認醤油官能検査員」とよばれ、試験に合格
しなければなりません。この作業は毎月1回行ない厳しく吟味されます、
評価がわるいと、製品回収命令がだされます。   こわいとこです。
幸い、今までそれはないようですが、工場立ち入り指導はあります。
 醤油の『香り』の成分は、現在判かっいるだけで約300種類以上ありまして
微生物のおかげで(バラ、りんご、バナナ、等)のフルーツの香りや旨みに
6ヶ月かけて変わっいきます。
皆さんも、おうちのお醤油さつそく見てください。
  『ついてますか?JASマーク』