サッカー部 お別れ会

サッカーお別れ会
小学校サッカー部の、お別れ会がありました。
歌あり、踊り(A.K.B,,KARA)ありそして、涙ありの4時間でした、
この日は、お昼より親子サッカー大会や、PK合戦など数かずのイベントがあり
楽しい、ひと時を過ごしました、グランドから宴会場まで短い距離ですが、
ふくろはぎが、ピクピク、太ももがプルプルしとりました、情け無い.
イヤ、それは違う、前日夜中佐賀市火災があり、夜1時頃から明け方6時頃まで
出動してたからです、この夜は冷え込みが、かなり厳しく濡れた身体にはこたえました
2時間程の睡眠でしたので、プルプルしてたのです。    どっかーん?


卒業

卒業式
今日は、倅の小学校卒業式、色々楽しませてくれました、
ついこないだ、身体の半分ぐらいのランドセル背負って入学したのに・・・
背丈も、あとすうミリで抜かれそう・・
今、世間は、大変な時だけど、社会に出るときは、皆んな平和で、幸多かれ
と、祈っております。


シャッター壊れる。

写真 シャッタ‐
シャッターが壊れてしまいました、春一番の仕業でしょうか。
上まで上がらないし、下まで下がらない、シャッターの意味がない。
巻き取り軸との結合部が、外れていたそうです、
取り替えしか方法ないとか、、、、
永い間、お疲れ様でした、    出費がかさむ~。。。


ボイラがきました。

写真 ボイラ
 新しいボイラーがきました。
木曜日に壊れて、金曜日解体され土曜日に設置、月曜日に試運転。
管工事も無事に終わり、何事も無かったように可動しております。
搬出、搬入は、さすがに大変でした、
なんせ、総重量600キロ近くある巨体ですから、外せるパーツ
全て外し軽量化、天井の配管を吊ったり下げたり、なんせなんせ
3人でやったもんですから、かなり疲れました、痩せたカモ、、、
でも、昼食にステーキ食べに行ったから一緒か~。


ボイラー壊れる、、、

ボイラ壊れる、、、
ボイラーがとうとう壊れました、、、残念。
でも、23年よくがんばりました
よくて15年ぐらいだそうです。
お塩とお酒で感謝、感謝。


02/28/2011

シーボルトの湯
 嬉野温泉、シーボルトの湯に入ってきました。
バイトできているI君とシーボルトの湯に浸かってきました、
今日は、早朝より米を蒸したり、甘酒造ったりと何かとバタバタ、
しとりまして、、、疲れました。
そんなこじつけで、配達も終わりましたんで、、、
 平日とあって、浴場はジッちゃんが4人ばかり、空いてる。
ここで活躍するのが、「日本手ぬぐい」かさばらないし、乾きも速い
チッコイ石鹸一個買って、頭から洗う、私はシャンプーは、、、、、
要らない、   ちなみにバイトのI君はフサフサしてるが、ゴーインに
石鹸で、3回洗わせた、勿論リンス無し。
泉質は、さすがに逸品、(日本三大美肌の湯)七分程で充分ぬくもり
帰る道中、ヌクヌク、ぽかぽか、汗だくで家路に着きました。
   あ〜汗かいた 風呂はいろーっと。